山元
入社してちょうど4ヶ月だね。会社には慣れた?
西岡
はい、おかげさまで慣れました!まだまだ成果が出せていませんが、頑張ってます。
山元
今は何が一番、大変だろう?
西岡
案件の進行スピードが課題です。毎日更新される求人情報を精査して求職者に提案、さらに面談まで設定するスピード感にまだ追いつけていません。
山元
HR CAREERは対面型の人材紹介だから、一人ひとりにかける時間がどうしても長くなるよね。だからこそ、求職者さんとお会いしてからのスピードはすごく重要になってくる。
西岡
自分の知識量が少ないことも、原因の一つです。求人情報と求職者のニーズがすぐに結びつかないので、時間がかかってしまうんですよね…。
山元
案件をやっていれば知識は増えていくし、情報提供や的確なアドバイスは自然とできるようになるよ。そのあたりはテクニカルな部分だから、全然心配してない。大事なのは、数だね。
西岡
数ですか?
山元
簡単に成約が決まらないことは、西岡くんも4ヶ月やってみてわかったと思う。圧倒的に失敗の方が多いでしょ?
西岡
そうですね。急に連絡がつかなくなったり、内定後に辞退があったり…。
山元
そうそう。その時に、いちいち落ち込んでたらキリがないんだよね。すぐに切り替えて挑戦の数を積み重ねていけるかどうか。このメンタルがめちゃくちゃ大事。その点、西岡くんは誰よりも朝一番にきて、がむしゃらにやっているよね。
西岡
ありがとうございます。おっしゃる通り、落ち込むというよりも、できなかったことが少しずつできるようになる過程を楽しんでいます。
山元
人材紹介って、「ひとの人生に関われる」という明るい面がある一方で、必ず報われるわけではないという現実が間違いなくある。「ひとと関わるのが好きだ」っていう純粋な想いも大切だけど、諦めずに粘り強く続けられる根性も大事なんだよね。